食事について

栄養を十分に考慮した給食(主食、副食、おやつ)を行っています。

   ☆基本、給食には生の果物を提供しています。栄養豊富な果物からビタミンC、カリウム、食物繊維を摂取しています。

 ☆お米はブランド米を使用し、美味しくいただけるようにしています。

 ☆おやつには牛乳を提供し、しっかりと栄養(カルシウム、タンパク質、脂質、炭水化物、ビタミンB2/B12など)をとります。

献立表を毎月コドモンにて配信します。ご家庭の食事にも献立表を利用し、バランスのとれた食事を作ることが出来ます。

3歳児以上は、クッキングや栽培活動を通して食への関心を高めています。

園では、育てた野菜を保育や昼食に取り入れています。

食器は白色の陶器を利用しています。食材の色を生かし、食欲を増すためです。また、丁寧に扱わないと割れます。割れることで、

   物の大切さを学 びます。

お子様の毎日の喫食状況をコドモン(0.1.2歳児のみ)でお知らせします。

食器は白色の陶器を利用しています。

おやつ

子どもが一度に食べることができる量に配慮して、分割して食事を提供しています。

1~2才児は、朝のおやつとして、牛乳を提供しています。

・1~2才児→午前のおやつ・昼食・午後のおやつ

・3~5才児→昼食・午後のおやつ